看護部長あいさつ

看護職確保・定着に向け看護職が働きやすい職場環境を目指し、早くから多様な勤務形態を取り入れ、家庭と職場・子育てに安心で安全な就業支援をしております。「お互いさま」の気持ちを大切にし、子供の成長と共に非常勤から常勤へと形態を変更し、戦力となっています。定着率が良いのが当院の特徴です。師長を中心に仲間を大切にと心がけ、感謝すること・気にかけること・励ますこと・誉めあうことを実践しています。  気配り、心配りに配慮した「人」を大切にする働きやすい職場です。院内教育も充実させ、法人傘下のもと幹部研修・師長・主任研修・新入職者研修・現任教育と、継続学習、他による専門職としての能力の開発、向上に努めています。
その先には、患者さまが存在しよりよい看護、介護に繋がっております。仕事も遊びも一生懸命に取り組みしなやかで格好いい女性のライフスタイルが保たれ、働き続けられる職場を心がけています。
 

 

看護部長 三 浦 満 喜 子

 
 看護部の行動目標として… 
 
1.
患者さま、ご家族さまへの公平かつ適切な情報を 提供しながら、自己決定を促し安全・安心・安楽 な看護、介護を実施します。
2.
働く一人一人が挨拶を基本に円満なチームワーク作りを心がけます。
3.
他部門との連携を密に適時問題を予測し、根拠に基づいた効果性のある看護を提供します。
4.
環境整備や改善に取り組み障害を生まないよう安全性を確保します。
5.
日々学習会・研修会に積極的に参加し自己研鑽に努めます。
6.
互いに意思を尊重し、働き易い職場環境を目指します。
 

看護部は看護師長を中心にそれぞれが専門職として持てる力を十分に発揮し、患者さまのQOL向上に邁進しております。引き続き地域の皆様に愛される病院を目指し、よりよい看護・介護に努めていきます。

 

 

病室にて

ロビーにて

 

お問い合わせ個人情報保護|